World of Warcraft: The Burning Crusade | |
---|---|
Standard and Collector's Edition packaging | |
Developer(s) | Blizzard Entertainment |
Publisher(s) | Vivendi Universal |
Date published | NA/EU - 16 January 2007 |
Version | NA - 2.4.3 (15 July 2008) EU - 2.4.3 (16 July 2008) |
Platforms | Microsoft Windows, Apple OSX |
Genre(s) | MMORPG |
World of Warcraft: The Burning Crusade は、World of Warcraft における初めての拡張キット(expansion)であり 2005/10/28 に発表され、2007/1/16 に、北米・ヨーロッパ・オーストラリア、2007/2/2 に韓国、2007/4/3 に台湾と香港、2007/9/6 に中国でそれぞれ発売されました。
主な追加項目として、レベル制限の引き上げ、新種族 Blood Elf と draenei の追加、そして新エリアとして Outland が新たに追加されました。
また、そのほかにも沢山の新しい zone・dungeon・item・quest、そして monsters が追加されています。
Burning Crusade-related content on WoWWiki is categorized in Category:Burning Crusade.
リリース情報[]
Blizzard 社は、新パッケージ Burning Crusade に備えて、2006年12月5日 North America と Europe において Patch 2.0.1 を導入しました。
このパッチでは、以下の内容が含められています。
- honor system
- Arena
- Looking For Group interface
また、通常パッケージとは別に Collector's Edition もリリースされました。
この特別版には、以下の特典が付属しています。
- これまでの数々の映像が収められた特典 DVD
- Netherwhelp pet
- many other exclusive extras
なお、拡張パッケージをインストールしても、通常版のシステムが壊れることはありません。
Burning Crusade のクライアントを使用して、通常版にもログインする事が可能です。
必要なパソコンの推奨環境については、オリジナル版の World of Warcraft と比較しても殆ど変わりありません。
※ 必要ネットワーク回線容量が 56k ダイアルアップからブロードバンド接続に変更されています。
但し、これは将来のパッチのサイズを考慮しての事であり、ダイアルアップを使用しているプレーヤに関しても、テクニカル・サポートを提供し続けるとの事です。
新種族(races)[]
Burning Crusade では、新しい2つの種族が追加されました。
- Blood Elf
- 彼らは、元々Alliance の一員でしたが、Lord Lor'themar Theron に導かれ、Horde 拡大のために合流する事となる。
- Blood Elf の首都は、Silvermoon City となります。
- マウントは、鳥のような hawkstrider そして、使用言語は Thalassian です。
- Draenei
- eredar の派閥の中で、堕落しなかった一員は、予言者 Velen に導かれ、Alliance に合流します。
- draenei の首都は、The Exodar となります。
- マウントは、象のような elekk そして、使用言語は Draenei です。
拡張キットにより、これまで各派閥固有の職業であった paladin と shaman が、blood elf と draenei で選択可能となります。 [1]
新たな乗り物(mount)[]
それぞれの新しい種族について、新しい騎乗生物(マウント)が用意されました。
- Blood elf — hawkstrider(元来、コカトリスと呼ばれています)
- Silvermoon City の入り口にて、このマウントを確認する事が出来ます。
- paladin 用マウントについて、通常 Alliance では青色ですが Blood elf が使用する場合は赤色になります。
- Draenei — elekk (飾り立てられた戦闘象に似ています)
- Exodar の外で、このマウントを確認する事が出来ます。
New mounts are also available via drop from high-end instances such as Karazhan.[2]
フライング・マウント(Flying mounts)[]
- 主な記事: Flying Mount
フライング・マウントは、Outland のみで使用する事ができ、レベル70で騎乗する事が出来ます。
Horde と Alliance には、標準のフライング・マウントとして、それぞれ wyvern と gryphon が用意されています。
epic mounts として、武装化した armored wyvern と armored gryphon が用意されています。
さらに、レアなフライング・マウントとして、netherdrake や swift Nether Drake(高速飛行が可能)もあります。
Arena のシーズン終了時に、上位 0.5% にランキング入りする事により、武装化した nether drake を得ることが出来ます。
また、クエストを進めることにより、nether drake を入手する事が出来ます。
他にも Nether Ray と言うマウントも準備されています。
通常のフライング・マウントを使用する為には、スキル習得代金 800G と、マウント購入代金 100G が必要になります。
フライング・マウントを使用するためには、riding スキル 150(Epic mount が使用可能)が必要であり、スキル習得代金を支払い、225 まで上げなければなりません。
最高レベルのフライング・マウント(epic flying mount)の場合、さらにマウント購入代金として 5000G がかかり、スキル習得代金 200G を支払い、riding スキル を 225 から 300 まであげる必要があります。
Druid は、レベル68になると通常のフライング・マウントと同等の速度で飛べる Flight Form という ability を手に入れます。[3]
さらに、レベル70で Epic Flight Formを得るためのクエストを得るかもしれません。[4]
但し、このクエストを得るためには、riding スキルを 300 に上げておく必要があります。[5]
キャラクターの変更点[]
新しい spells と talents[]
Blizzard は、今回の拡張にて レベル 60-70 のために、各 class に 5 つから 6 つの新しいスペルを追加しました。
talent ツリーは、大きく拡張され、改訂されました。
全 class で、新たに 41 の talent ability が追加されました。[6]
プレイヤーは、これまで2レベル毎に新しいスペルを取得していましたが、レベル 60-70 の間ではレベルアップの度に取得します。
Paladin と Shaman は、既に各派閥の独自 class では無くなったため、Blizzard は、それぞれのクラスに新たなアビリティを追加しました。
Paladin
- Righteous Defense(長い射程を持ち、大規模な taunt のようなアビリティ)
Shaman(DPS と Shaman としての役割を補う spell)
- Bloodlust(クールダウンに時間がかかるが、非常に強力な buff)[7]
新しい spell と talent の、より詳しい情報については、各 class のそれぞれのページを参照して下さい。
戦闘システム(Combat rating system)について[]
- 主な記事: Combat rating system
With the release of the Burning Crusade, critical strike, defense, hit rate, spell critical, and dodge stats as well as a new stat, resilience, changed from being absolute percentages to ratings, with each player level requiring more rating points to achieve the same absolute percentage.[8]
追加された場所など(zones)[]
出発地[]
blood elf のゲーム開始地として、以下の2つのエリアが Eastern Kingdom に追加されました。
- Eversong Woods — Level 1-10
- Ghostlands — Level 10-20
draenei のゲーム開始地として、以下の2つのエリアが Kalimdor の西海岸に追加されました。
- Azuremyst Isle — Level 1-10
- Bloodmyst Isle — Level 10-20
新大陸[]
別世界にある新大陸として、Outlandが追加されました。
この世界には、Blasted Lands にある Dark Portal や、幾つかの首都にある portal が繋がっています。
Interactive maps and otherwise detailed maps are available for use.[9][10]
Outland に存在する地域:
- Hellfire Peninsula — Level 58-63
- Zangarmarsh — Level 60-64
- Terokkar Forest — Level 62-65
- Nagrand — Level 64-67
- Blade's Edge Mountains — Level 65-68
- Netherstorm — Level 67-70
- Shadowmoon Valley — Level 67-70
高レベル・インスタンス[]
今回の拡張にて、 Outland と Azeroth の両方に、幾つかのダンジョンが追加されています。 ダンジョンには、多くの新しい装備品が導入されており、Tier 4 , Tier 5 そして Tier 6 の防具品が含まれています。
Azeroth[]
- Karazhan in Deadwind Pass
- Caverns of Time in Tanaris
- Zul'Aman in Ghostlands (patch 2.3 にて追加)
- Isle of Quel'Danas in Quel'Thalas (patch 2.4 にて追加)
Outland[]
- Hellfire Citadel, located on the Hellfire Peninsula
- Coilfang Reservoir in the Zangarmarsh
- Auchindoun in the Terokkar Forest
- Tempest Keep outside Netherstorm
- Gruul's Lair in the Blade's Edge Mountains
- Black Temple in the Shadowmoon Valley
Raid および instance の変更点[]
新たに導入されるインスタンスは 25 人制限のものになります。(現時点では、これまでの制限は最大で 40 人制限でした。) さらに、大規模な raid にプレイヤーが多数参加できるように、パーティへの参加システムのデザインをより柔軟なものにしました。
高レベルのプレイヤーはインスタンスのオプション機能により、異なる2つの難易度のレベル(Normal と Heroic)を選択できるようになりました。 これにより、通常 60-70 レベルのインスタンスを、70 レベルのインスタンスにする事ができます。 全てのハードモード(に設定された)インスタンスのラスボスは Epic アイテムを Drop します。 また、ハードモードのインスタンス内の全てのボスは Shattrath の Token を Drop します。 この Token を使用して、Shattrath で special gear を入手する事ができます。
これらのインスタンスは、紫色のポータルで表示されます。 [11]
Profession の変更点[]
Jewelcrafting と socketed items[]
Jewelcrafting スキルは、ring、trinkets、necklaces や、Socketed Items として使用できる特別な宝石を作成する事ができます。
スキルレベルと新たな職業[]
professions のレベルが拡張され、Artisan(300) より上位の Master(375) が追加されます。
また、以下の組み合わせの場合、種族特性値が追加され、最大値が 390 になります。
- gnomish engineers
- draenei jewelcrafters
- tauren herbalists
- blood elf enchanters
キャラクターは、 追加された新たな profession だけではなく、従来の各 profession についても recipes や enchantments、そして新しいアイテムを作るための組み合わせなどが多数追加されています。
新しい PvP システムの導入[]
Eye of the Storm[]
新たに、Eye of the Storm と呼ばれる battleground が、Outland に誕生します。
この battleground の特徴は、陣取りと旗取りを組み合わせた内容となっています。 (WSG と AB を組み合わせたようなもの)
各チーム15人のメンバー構成となっており、レベル61-69・70 のチーム分けが行われます。
Team PvP Arena[]
- 主な記事: Arena PvP System
アリーナ PvP 、レベル70のプレイヤーの導入後、これらの試合での賞金を獲得することができます。
アリーナで入手できる報酬品は、PvE で得られる最も強力な報酬品と同レベルのものが期待できます。[11]
現在、 3つのアリーナが以下の場所に存在しています。
- Ring of Trials in Nagrand
- Circle of Blood in Blade's Edge Mountains
- Ruins of Lordaeron , above Undercity
Images[]
パッチ[]
Burning Crusade は、これまで4つの主要なコンテンツに対する修正を予定しています。 このパッチの実施予定については、従来の World of Warcraft とは異なっています。 新たなコンテンツが大量に導入されており、多くの場合コンテンツのバランス修正パッチの間に、別の小さなパッチとして追加されることになります。
- Patch 2.1
- Daily Quest の導入(および関連する Netherwing / Ogri'la / Skettis などの Skyguard ゾーン)と、Black Temple の 25 人 raid コンテンツ
- また、このパッチは、2.1 以前に Caverns of Time の Hyjal wing のロックが解除(鍵が不要となる)された事を意味づける事になります
- Patch 2.2
- ゲームクライアントに音声通信ソフトウェアの導入(Mac クライアントでは、ビデオ録画も可能)
- Patch 2.3
- 10 人 raid インスタンスの Zul'Aman の導入と、レベル 20-60 インスタンスのレベル調整
- Patch 2.4
- 5 人パーティ用インスタンス Magister's Terrace と、25 人 raid の Sunwell Plateau を含む新たな土地(ゾーン)、Isle of Quel'Danas の導入
- Combat Log の改良と、realm 共通(サーバ間で統一された)Arena Tournament の導入
See also[]
- Opening of the dark portal world-event.
- Burning Crusade Q & A
References[]
- ↑ http://www.worldofwarcraft.com/burningcrusade/townhall/classcombo.html
- ↑ http://www.worldofraids.com/forum/viewtopic.php?t=1941
- ↑ http://www.worldofwarcraft.com/info/classes/bc-druid/spells.html
- ↑ patch 2.1
- ↑ http://forums.worldofwarcraft.com/thread.html?topicId=74727492&sid=1
- ↑ http://www.goblinworkshop.com/BlizzCon/2005/class-panel.html
- ↑ http://www.worldofwarcraft.com/burningcrusade/townhall/talents-and-spells.html
- ↑ http://forums.worldofwarcraft.com/thread.html;jsessionid=A949E12C77177567833F8F07C8C1A56B?topicId=36573662&sid=1
- ↑ Interactive Map
- ↑ Detailed Map
- ↑ 11.0 11.1 http://www.gamespot.com/pc/rpg/worldofwarcraftexp1/news.html?sid=6155696&page=2&q=
外部リンク[]
- Official site
- Official Burning Crusade Europe site (en) F.A.Q. (en)
- Official videos
- Reviews
- Online previews
- Guides
- Community information
- Magazine articles
- Unofficial videos
|
テンプレート:Games