World of Warcraft Wiki
(→‎Y)
タグ: ビジュアルエディタ
タグ: ビジュアルエディタ
529行目: 529行目:
 
'''YW'''
 
'''YW'''
   
「You're welcome」の略語。もちろん「どういたしまして」の意味。「ty」や「thx」が「Thank you」あるいは「Thanks」の略語であるため、チャットで「ty」や「thx」と言われた場合は「yw」と返せば通じる。また、「/yw」とチャットに打ち込むことで感謝の意を表するエモートが再生される。
+
「You're welcome」の略語。もちろん「どういたしまして」の意味。「ty」や「thx」が「Thank you」あるいは「Thanks」の略語であるため、チャットで「ty」や「thx」と言われた場合は「yw」と返せば通じる。また、「/yw」とチャットに打ち込むことで「どういたしまして」の意を表するエモートが再生される。
   
 
== Z ==
 
== Z ==

2019年8月21日 (水) 21:26時点における版

わからない用語略語があったら気軽に項目だけ追加してください。きっと、知っている人が意味を書いてくれます。 一般的なオンラインゲーム用語は ねっとげーむのえいかいわ。(www.hmx-12.net)を参照してください。きっと、幸せになれます。

WoW.com -> Info -> Basics -> Glossary http://www.worldofwarcraft.com/info/basics/glossary.html


A B C D E F G H I J K L M N O P Q R S T U V W X Y Z

0-9 Misc


A

Add
戦闘中に想定外の Mob が加わってしまうこと。パトロールしていた Mob が加わったり、戦闘中に不用意に動き回ってしまって MobAggro させてしまった場合など。
Aggro の用例1と同じ意味で用いられることもある。
AE
Area of Effect。特定の地点を中心にした範囲効果。中心となる地点やターゲットを選ぶことができるTarget AEと、術者を中心に発動するPBAE(Point Blank AE)の2種類に大別される。 (但し、WoWではMageのメジャーなAEにArcane Explosionというのがありこの呪文もAEと略されるため、ごっちゃになりやすい。範囲魔法はAoEとしておいたほうが混同しなくて良いかも。)
Mage/Spell > ARCANE > Damage > Arcane Explosion
AFK
Away From Keyboard。コンピュータの前から離れているので、いないよ、という意味。
Aggro
非戦闘状態だったMobが、プレイヤーを発見 / プレイヤーに攻撃されたことによって攻撃状態に移行すること。
例:壁ギリギリを移動しないと、向こうにいる Mob が Aggro するから気をつけて。
Mob の攻撃対象になること。
例:攻撃しすぎると MT から Mob のAggroを取っちゃうよ。
AH
Auction House (施設)
Arathi Highland (地名)
Allakhazam
WoWについてのあらゆる情報の集うウェブサイトの一つ。なにかわからないことがあったら、まずここをチェックしよう。
参照:Link>海外情報系サイト:総合
Alliance
HumanDwarfGnomeNight Elfによって作られた同盟。Hordeと対立関係にある。
Ally
Allianceの略称。
AoE
AEに同じ。
AQ
Ahn'Qiraj。Raid Instance の一つで、20人向けの Ruins of Ahn'Qiraj と40人向けの The Temple of Ahn'Qiraj があります。
Aussie
オーストラリア人。
AV
Alterac Valley。40人以上の大規模なBG(battle ground)のこと

B

Back
仲間に少し下がって欲しい時やAFKから戻った時に使う。

BfA

バトル・フォー・アゼロス(Battle for Azeroth) の略語。2019年現在での最新エキスパンション。BfAでは クル・ティラス(Kul'Tiras)、ザンダラ(Zandalar)、ナージャター(Nazjatar)、メカゴン(Mechagon) のマップが追加されたため、これらのエリアを総称して「BfAのマップ」と呼ぶ事もある。また、Legion の頃は 110 が最大値であったキャラクターのレベルキャップが 120 にまで引き上げられ、それに伴い装備品のシステムやアーティファクトのシステムなど、ゲームの様々な面に変更が加えられた。これらを総称して「BfA」と呼ぶ事もある。

Legion など以前のエキスパンションでキャラクターLvを最大まえ上げていたり最強装備を持っていたりしたプレイヤーであっても、BfAのパッチによりさらに強力な装備が追加されたため、「当時の最強」は相対的に弱くなってしまった。なのである程度強力なキャラクターでの出陣が期待されるPvPでは、キャラクターレベル120は言わずもがな、アイテムレベルも可能ならば400以上というかなりの質が求められる。ダンジョンやレイド戦でタンクをやる場合も、装備品がしっかりしていないと壁役の任を果たせないため、かなりの質を要求される場合がある。装備品やプレイヤースキルに自信がない場合は、一時的にタンクからDpSにスペシャリゼーションを変更する事を考えてもいいかもしれない。 )

BG
Battle GroundBattle Ground とは、AllianceHorde の勢力が PvP を繰り広げる特別なエリアです。PvPサーバ、PvEサーバの両サーバに実装しています。
Blue
Blueが言ったとかBlueのコメントではという使い方の場合、公式でのBlizzardのスタッフを示す。これは運営からの書き込みは、名前やテキストが青いから。
アイテムでrareなものは名前が青色になるので、blueと呼ばれる。
参照:Item > Item Quality Colors
BoE
Bind on equipped。(Bind when equipped)
装備した時点でsoulboundされるアイテム。
参照:Item > Item Bind Type
BoP
Bind on picked up。(Binds when picked up)
取得した時点でsoulboundされるアイテム。
参照:Item > Item Bind Type
BoU
Bind on used。(Bind when used)
使用した時点でsoulboundされるアイテム。
参照:Item > Item Bind Type
Brez
Battle Rez
Combat中に使用できる蘇生スキルのこと。
Raise Ally、Rebirth、Reincarnation(自分のみ)、Soulstone(生きてる間に使用する)
BRD
Blackrock DepthsInstance の一つです。
Buff
Statusを上昇させたり、特別な Proc を付与したりと対象に一定時間ポジティブな効果与えるものをBuffと呼びます。逆にネガティブな効果を与えるものは Debuff と呼びます。

C

CC
crowd control。Mez,Stun,Root などを駆使して、脅威となる敵対キャラクターを一時的に戦闘へ関与できなくする行為。また Mez,Stun,Root の総称。
解説執筆まではオンラインゲームで役立つ用語・略語集(www.hmx-12.net)を参照。
Cenarion Circle (Faction)。Reputation>Faction一覧
CD
CoolDown の略。CoolDown の項を参照。
CH
Cenarion Hold (町)。Silithusにある。
Charge
”突撃”を意味する。転じて敵のいる場所に向かって突っ込んで戦う方法を指す。乱戦になってしまう可能性があるが、戦力的に上回っている場合や短時間での決着が期待できる場合には、手間がかからない有用な方法と言える。Pullと対を成す戦闘開始方法。
Warrior/Ability > Charge。相手との距離を一瞬で詰めることができる突進アビリティで、Rage を得る付加効果がある。Combat 状態にあると使用できないという条件があるが、Warrior としては戦闘開始時に必ず使いたい Ability である。
CoolDown
一定時間使用不可になる事。アイテムや魔法などに適用される。
Corpse
死体。
CS
CTMod
良く使われているUI
参照:Link>Modサイト

D

Daily
ディリー・クエストのこと、その日のうちに解決するクエストで、1日に一回であれば何回でも繰返せます。
DD
Direct Damage 直接打撃魔法。一瞬でその魔法の威力すべてが入るやつ。
Debuff
Status を低下させたり、移動速度を低下させたり、対象に一定時間ネガティブな効果を与えるものを Debuff と呼びます。逆にポジティブ効果を与えるものは Buff と呼びます。
DM
Dire MaulThottbot:Feralas に存在する Instance。North、West、East の3エリアに分かれている。
The DeadminesThottbot:Westfallに存在するInstance。ボスの 名前から VC の略称で呼ばれることもある。
DND
Do Not Disturb。邪魔をするな。放っておいてくれ。
DoT
Damage over Time。一定時間毎にダメージを継続的に与える攻撃。
DPS
Damage per Second。ダメージを秒単位で計算した数値。
攻撃間隔・攻撃回数が違っていても、与えたダメージの多さを比較できるように使われる。 (極一部例外を除いて)DPS が高い武器または魔法が攻撃力が高い武器または魔法である。
例:5秒間で 100Damage を与える攻撃 = 1秒間で 20Damage = 20DPS
Duel
同盟者同士での競技目的の戦闘。一対一のみ可能で、複数対複数の対戦はサポートされていない。Duel の場合どんなに大きいダメージで勝利しても敗者が死亡しないようになっている。
Dude
奴、お前など。男が男に対して使うが意味なくとりあえず Dude というのが流行っているので気にしなくていい。ちなみに米国では車の宣伝で、延々 Dude だけで会話するものがある。詳しくはシンプソンズやサウスパークなどを観てね。
Dupe
不正行為でアイテムを複製する事。Dupeして作ったアイテムは Duped Item と言う。

E

F

farm
狩りを繰り返す行為。畑で農作物を育てて収穫するように、アイテム目的などのために同じ Mob を延々と刈り続ける様を表す。
FD
Hunter スキルの Feign Death。死んだフリ。
Fear
恐慌(Status)。一定時間コントロール不可になりランダムな方向へ走りさってしまう。
Warlock/Spell>Affliction>Fear
FP
Flight Path。グリフォンやワイバーンが飛行する空路のこと。発着ポイントそのものを指す場合もある。
FTW

G

GC
Game Card。WoW専用のプリペイドカード。
gear

装備品のこと。基本的にアイテムレベルが高ければ高いほど強い。

GT
Game Time。GC を買って GT を得るので GC と同じようなもの。

H

Hate
ヘイト。憎しみ。
解説執筆まではオンラインゲームで役立つ用語・略語集(www.hmx-12.net)]を参照。
Honor
参照:Honor System
Horde
Thrallに率いられる OrcTrollTaurenUndeadBlood Elf の勢力を指す。本来の意味は「群集」。発音は「ホード」
参照:人名事典
HoT
Heal over Time。時間でジワジワ回復するヒール。
hug
抱きしめるという意味だが、敵がいて危ない際に、hug wall などと言って壁に沿えという意味でも使う。

I

Inc
Incoming。(敵が)来るぞ!という意味。仲間に戦闘への移行を知らせる場合などに用いられる。
Instance
Instance dungeon。限られた人数しか入れないエリートやボスなどのクエスト用の隔離されたダンジョンなど。各グループ毎に Instance が作成されるため、他人に邪魔されることはないが、ソロで入ると通りすがりの人もいない。
参照:Instance

J

K

Kite
(スタブ)凧、鳶、詐欺師。
主に遠隔攻撃に優れる Player が遠隔攻撃が苦手な敵対 Playerや Mob に対して、CC や移動速度上昇 skill を駆使して相手の射程距離外を維持し、安全に攻撃を行うこと。
[[#Mob|Mob]を自分たちの有利な場所まで引き付けること。(Pull)
解説執筆まではkite - goo 辞書を参照。

L

LFG
Looking For Group。参加できるグループを探していますという意味。
LFM
Looking For Member。グループメンバー募集という意味。
Link
MobAggro した場合に、それに呼応して傍らの MobAggro する連鎖反応のこと。すぐ隣にいるのに link しなかったり、十分離れていると思ったのに link したりと、必ずしも距離によって link の有無を判断できない点に注意。
lol
laugh out loud。大声を出して笑う。日本で言うところの”(笑)”。嘲笑と受け取られる場合もある。
loot
敵のドロップ品や宝箱の中身を拾う事。

M

mark
Mount
Player が所有する乗り物。様々な種類があり、主に高速移動の手段として用いられる。
Mats
Materials の略。EnchantAlchemy の Potion 等の材料、素材のこと。
MC
Molten Core。(Instance
Mind Control。(Priest/Spell>Shadow Magic
Meeting Stone
Instance の近くに設置されているメンバー / グループ募集の為の石。Inn の主に話し掛けることで同様の効果を得ることができます。一度検索状態になればミーティングストーン、Innの主から離れても検索は継続されます。
一人の場合 : 参加可能なグループを検索します。グループを発見すると自動的に参加します。 グループの場合 : グループに参加してくれるプレイヤーを検索します。発見した場合自動的にグループに招待します。この操作はグループリーダーのみ行えます。 どちらの使い方でも検索対象はMeeting Stoneを利用している人のみです。縮小マップの右のほうにある石のアイコンをクリックして中止するか、メンバー / グループが発見できるまで検索は継続されます。
Mez
Mesmerize(メズマライズ)。つまり Sleep など相手を行動できなくするスペル。でも殴るとおこしちゃうスペル全般の代名詞として使われることも。
Mob
Moving object。移動、行動するゲーム中のオブジェクト。多くの場合戦闘可能な NPC やモンスターの略称。
MT
Main Tank。敵の攻撃を受け持つ人。

N

Ninja
パーティープレイ中にレアアイテムが出ると、それを無断で拾ってそのままログアウトしてしまう奴。その行為自体は Ninja looting と言う。忍者=雲隠れ、から来てると思われ。
Battle Groundにおいては「敵の虚を付き拠点を素早く奪い取る」という意味合いで使うことも多い。
nerf
特定の Class や Skill、Item などをバランス調整のために弱体化させる事。
例) Nerf Hunter! ……ハンターを弱体化しろ!
noob
ばか。まぬけ。newbie の蔑称なので下手に多用しないよう。newb は幾分かマシ。
NPC
Non Player Character
コンピュータが自動で操作しているキャラクター
WoW では主に、街などに居る名前の付いた Quest やストーリに関係のあるキャラクターを指し、モンスターは Mob と称する
nvm
nevermind。
解説執筆まではオンラインゲームで役立つ用語・略語集(www.hmx-12.net)を参照。

O

oi oi oi
オーストラリアでのラグビーチームかなにかでの掛け声らしい。日本チャチャチャみたいなもの。無論オーストラリア人しか使わない。
OT
Off Tank。MT の捌ききれない Mob を Tank する予備的な役割。しばしば ST とも呼ばれる。

P

Passive Skill
取得しているだけで効果のある Skill
pat
patrol。Instance 内で、一定ルートで巡回している Mob のこと。roamer とも言う。
Paypal
参照:Paypal
PBAE
参照:AE
Poly
Mage/Spell > Polymorph。対象を一定時間無害な羊に変身させることができる。
ppl
people。
Proc
攻撃時に発動する追加特殊効果のこと。Shaman/Spell > Flametongue などが Proc を付加する Spell。
PST
Please Send Tellの略。連絡をくださいという意味。Trade Channel 等の取引の場で使います。Tell とは Whisper のことを指しています。例)WTB copper bar PST me offer.(copper bar 買います。売値の連絡をお待ちしてます。)
PUG
Pickup Groupの略で、野良グループという意味。
Pull
そのまま”引く”という意味。一対多(あるいは邪魔者が入らない状態)の安定した戦況を作り出すための基本的な方法。遠隔攻撃によって望ましい場所に Mob を連れ出すことが多い。Charge と対を成す戦闘開始方法である。
詳しくは Charge の項を参照のこと。
PvP
Player vs. Player。対人戦全般の事です。
PvE
Player vs. Environment(環境)。ゲーム内の敵 NPC や Mob との戦い全般の事を指します。

Q

Queue
順番待ち、行列のこと

R

Raid
5人までのグループを Group(Party)、6人〜40人のグループを Raid と呼びます。
2人以上のグループを組んだ状態で Social(O) → Raid タブ → Convert To Raid で Raid グループとなります。Raid を組んだ状態では通常の Quest はできません。(Raid 用 Quest は可能)
Realm
サーバーのこと。
Res
Rez に同じ。
Rez
ResurrectionSpell 等で死亡状態から復活させること
rofl
Rolling on the Floor Laughing.
床を転げ回って笑う。lol が大笑いならこちらは大爆笑といったところ。
Rep
Reputation の略。キャラクターの各派閥に対する評判のことです。Reputation を上げると様々な恩恵が得られます。全部で8段階の評価ランクが存在します。
RFC
Thottbot:Orgrimmer 内の InstanceRagefire Chasm のこと。一般に Ragefire とのみ言われる事が多い。
RFK
Thottbot:Barren南端にある InstanceRazorfen Kraul のこと。
Roll
サイコロを振る。主に /roll コマンドの実行を指す。
Root
足止めスキルの総称。殴っても解けない物が多いので Range の長い攻撃で一方的に攻撃したり、逃げるのを防ぐ目的で使われます。
RP
ロールプレイ。キャラクターになりきってプレイすること。仕草、台詞、行動といったあらゆる点で、その世界に生きる一人の人物を演じることを第一とする楽しみ方。
西洋産の MMO にはロールプレイ専用サーバーが用意されていることがよくあります。もちろん英語が苦手な人はお断りなサーバーです。
RRQ
Repeatable Reputation Quest の略で繰り返しできる Reputation Quest のことです。いくつかの RRQ は Item や Gold や経験値も得られます。
Run
にげろ!

S

Sheep
Mage/Spell > ARCANE > Curses > Polymorph (Spell)。敵を一定時間羊に変え行動不能にする。
Snare
鈍足にしたりするスキルの総称。Root に近いものがある。
SoulBound
自分しか装備・使用できないアイテム
トレード不可、AH への出品不可、NPC には販売可能
sry
Sorry
ST
Sub Tank。OT と同意。
Strat
Eastern Plaguelands にある Stratholme という instance の通称。入り口が2つあり、Live 側と Dead 側とに分かれている。 Instance 攻略グループ募集の際、LFG Strat Live や Strat Dead などと分けられる事が多い。
Strategy(戦略)の略。例えば3匹の固定 Mob をグループで倒すときに、Rogue が1匹を SapMage が1匹を Poly、残りに WarriorCharge、とかいうような戦略のことをいいます。
STV
Thottbot:Stranglethorn Vale (地名)
SFK
Shadow Fang Keep。Thottbot:Silverpine Forest に存在する InstanceThottbot:Pyrewood Village のすぐ北側。基本的には Horde キャラクター用の Instance だが、クエストの関係でたまに Ally も来る。中にはブッチャーがいます。
Stun
スタン。失神・気絶など、相手を一定時間行動不能にする事やスキルなど。
stoned
酔っ払っている、ラリっている状態。
He is stoned.(あいつは酔っ払ってるよ)

T

tank
戦車から転じて、敵の攻撃を受け持って他のメンバーに攻撃が行かないようにする人または行為。グループ内では主に Warrior が tank 役だが Paladin などが受け持つこともある。
TB
Thottbot:Thunderbluff(地名)。Tauren の首都。
Thorium Brotherhood (Faction)。Reputation > Faction一覧
Thottbot
情報サイトの一。クエスト情報、アイテム情報、生産情報、わからないことがあったらまずここを見ろ!というくらいに WoW の様々な情報が集まっているサイト。
参照:Link>海外情報系サイト:Quest他データ
Threat
MobがPCを攻撃する際に、ターゲットとする要素。Mobへの攻撃/魔法や PC への Heal 行為により値が増加する。但し、PC との距離にも密接な関係があるので、必ずしも最も Threat 値が高いPCをターゲットするわけではない。

thx

「Thanks」の略語。もちろん「ありがとう」の意味。「ty」と表記される事もあり、こちらは「Thank you」の略語。どちらも同じ意味。また、「/thank」あるいは「/thanks」とチャットに打ち込むと感謝の意を表するエモートが再生される。誰かをターゲットしていた場合、ターゲットに対して感謝の意を表するというエモートに自動変換される。

Tier
段・列・層を意味する英単語。装備のランクや、Talent の階層、Chain Quest の順序などを表現する場合に用いられる。
TN
参照:1k
Train
PC やペットが複数のMobをぞろぞろと引き連れてくる様。インスタンスではパーティ全滅を招く。
TH
TrackHumanoid
Troll
WoW のアイドル。口癖の「わしゅわみどぅ〜」「やまあ〜ん」は 2006 年 WoW 流行語大賞ノミネート。

Toon

キャラクターのこと。複数のキャラクターを保有しているプレイヤーは多く、「他のキャラクターにチェンジしたい」、「このキャラクターはしばらく使ってない」、あるいは「他のキャラクターでならそのアイテム持ってる」というような会話ではよく「Toon」という単語を目にする。

twink
豪華な装備の初心者キャラ、ボンボンキャラ
またはそれを指す悪口 twinkle の略語

ty

「Thank you」の略語。もちろん「ありがとう」という意味。「thx」と表記される場合もある。こちらは「thanks」の略語。「/ty」とチャットに撃ち込むと感謝の意を表するエモートが再生される。誰かをターゲットしていた場合、ターゲットに対して感謝の意を表するというエモートに自動変換される。

T1
Tier1 Set装備のこと。現在 Tier0.5〜Tier3 までがあります。
Tier0 (Dungeon Set 1)UBRS/Scholo/Strath などで Drop する通常の青 set 装備
Tier0.5 (Dungeon Set 2)Dungeon Set 1からの Upgrade
Tier1 (Tier 1 Raid Set)MC での Drop 品
Tier2 (Tier 2 Raid Set)BWL での Drop 品
Tier2.5 AQ40 での Quest Rewards
Tier3 (Tier 3 Raid Set)Naxx での Quest Rewards

U

UC
Thottbot:Under City(地名)。Undead の首都。
UI
User Interface。WoW では UI をカスタマイズする事ができるので Cosmos や CTMod などの UI カスタマイズツールの事を指す。別名 Mod。
参照:Link>Modサイト

V

VC
The DeadminesInstance)の別名。Thottbot:West Fall に存在する。本来ならば DM と略されるべき名称だが Dire Maul と同じ略称になってしまうことから、Deadmines の Boss キャラクターの名前を使って VC、と呼ばれている。

W

water
しばしばマナ回復用の飲料を意味する。グループを組んで Mage に”need water?”とか聞かれたら、マナ回復用のドリンクいるかい?という意味。
WC
Wailing CavernsThottbot:Barren 中央部に存在する Instance。入口の上の洞穴に Leatherworking のトレイナーがいる。
WoW
World of Warcraft

WQ

ワールドクエスト(World Quest)のこと。Legion で実装され、BfAでも クル・ティラス(Kul'Tiras)、ザンダラ(Zandalar)、ナージャター(Nazjatar) で毎日補充される。キャラクターのレベルが最大になった後でアイテムレベルを上げるためのおそらく最短ルート。また、日替わりで特定の ファクション(Faction) に関連するWQを3つないし4つクリアすると豪華な特典がもらえるデイリークエストもある。

WTB
Want To Buy。”~買います”の意。
WTS
Want To Sell。”~売ります”の意。

X

XR
Thottbot:Cross Road(地名:街)。Thottbot:Barrens の中央部に存在する Horde 側の街。東西南北それぞれへの陸路が交差していることに由来する。また Windrider の空路(FP)が集中しているので、まさに交通の要といえる場所。

Y

YW

「You're welcome」の略語。もちろん「どういたしまして」の意味。「ty」や「thx」が「Thank you」あるいは「Thanks」の略語であるため、チャットで「ty」や「thx」と言われた場合は「yw」と返せば通じる。また、「/yw」とチャットに打ち込むことで「どういたしまして」の意を表するエモートが再生される。

Z

ZF
Zul'Farrak。Thottbot:Tanarisに存在する Instance
ZG
Zul'Gurub。Thottbot:Stranglethorn Valeに存在するInstance。最大20名まで入ることのできる Raid 用ダンジョンである。

0-9

1k
Thottbot:Thousand Needles(地名)。TN、1N 等と呼ばれることも。Thottbot:Barren の南に位置する。東部の Thottbot:Shimmering Flats にはレース場がある。

Misc

Tauren の種族を指す。
Druid/Spell > Form > Bear Formを指す。
黒岩鯖
Blackrockサーバー(PvP)の隠語。サービス開始当初から稼動している USA サーバーの一つであり、同時にサービス開始当初からゲームに参加した Jpn プレイヤーの多くが集まっているサーバー。
さば。サーバー(Realm)のこと。
十兵衛鯖
Jubei'thosサーバー(PvP)の隠語。Frostmourne に次いで、2006年1月末より稼動した第二のオセアニア地域用 PvP サーバー。
大根
Whipper Root Tuber]。Felwood で拾える Potion と別の Cooldown timer をもつ回復アイテム。アイコンのグラフィックからそう呼ばれる。
跳ねる
MobTank 以外を攻撃する。
Tank 以外が Tank が稼いでいる Hate を越えてしまうと発生する。
ぶり。つまり WoW 制作元の Blizzard(ブリザード)の事。
メロン
Night Dragon's Breath]。Felwood で拾える Potion と別の Cooldown timer をもつ回復アイテム。アイコンのグラフィックからそう呼ばれる。